錦糸町の駅近ジムでリフレッシュしてシネコンで映画鑑賞できちゃう贅沢コース

錦糸町でジムなら駅前の墨田総合体育館がオススメです、区営ジムとは思えないような設備の充実ぶりで清潔で広くてジャグジーまで付いています。
またジム施設の隣にはシネコンがあって、美味しい飲食店も事欠きません。

墨田統合体育館について

墨田総合体育館は駅から近くてキレイで広いためお勧めのジムです。
ここは区営ジムでありながら民間企業のセントラルスポーツに運営を委託しているため公営料金でセントラルジム並みのサービスを受けらえます。
シャワー内のシャンプーやリンスはもちろんジャグジーまで備え付けられていてトレーニング室の利用料金は55o円です。
トレーニングスペースももちろん生活でマシーンも各種揃っています。

場所

東京都墨田区錦糸4丁目15−1
(錦糸公園内)
TEL (03) 3623 7273
http://www.sumidacity-gym.com/facility/2f_2.php#floor-2f-2-02

時間

9:00 AM – 22:30 PM
(開園 8: 30 ~ 23: 00)

休館日

毎月第3月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始(12月30日から1月2日)・メンテナンス休館として11月12日(月)から15日(木)までの4日間

利用方法

the ticket vending machine

エントランスから入場して左斜め前にあるチケットマシーンで55o円のトレーニング室利用チケットを購入しましょう。
入場ゲート前の係員にこのチケットを渡すとバーコードの入った別のチケットを渡されます。
このバーコード入りのチケットを入場ゲートのバーコード読み取り機に掲げるとゲートが開いて入場できます。
靴を脱いでロッカールームに入り受付で渡された白いカードをロッカーに差し込むことでロッカーを利用できます。
服を着替えてトレーニングルームに行ったら受付で渡されたチケットを入口のボックスに入れましょう。
上記の3つのチケットは非常に複雑でわかりにくいので、もしわからなければ近くにいるか係員の方にお尋ねください。
(なぜこんなに複雑にする必要があるのか謎ですが…。)

In the training room

設備

トレーニング室はカーディオマシーン、ウェイトマシーン、フリーウェイトエリアなど充実したラインナップで初心者から上級者まで満足できる内容となっています。
脂肪燃焼、スタミナアップ、リフレッシュなど目的に応じて使用できます。

トレーニングの後は?

このジムは錦糸町の駅前の公園内にあるため周りに飲食店や娯楽施設に事欠きません。
中でも錦糸公園の隣にはオリナス錦糸町店というショッピングモールがあり、TOHOシネマズのシネコンが入っています。
ジムで気持ち良く運動した後、リフレッシュした気持ちで映画鑑賞なども可能です。

飲食店も事欠きませんが、個人的には錦糸町で好きなお店は牡蠣ラーメンが美味しい「佐市」です。
牡蠣のお出汁が麺とからんで絶品ですよ!

ちょっと足を延ばして亀戸天神をお参りしても良いかもしれません。
春は梅や藤の花などが綺麗で本社とスカイツリーのコントラストはインスタ映え間違えなしです。

亀戸天神とスカイツリー

亀戸天神をお参りしたら、江戸文化二年(1805年)に創業した老舗のくず餅屋、「船橋屋」さんでデザートもオススメですよ。

船橋屋 亀戸天神前本店 くず餅 630円
船橋屋 亀戸天神前本店 くず餅 630円

東京下町460円で入れる天然温泉「御谷湯」(みこくゆ)に行ってきました。

先日妻と錦糸町駅から歩いて行ける銭湯「御谷湯」にいってきました。
驚いたことにこの銭湯は天然温泉なのです。
たった460円で東京にいながらにして温泉に入れるって感動してしまいました。

このブログの趣旨のひとつは銭湯をランニングステーション替わりに利用する、いわゆる銭湯ランニングなのですが、この「御谷湯」では残念ながら荷物の一時預かりサービスはやってません。
しかし、あまりに素晴らしい銭湯だったのでこうしてブログに書いてしまいました。

湯舟はビルの4・5階に位置し男女風呂は定期的に入れ替わるようです、
この日は男風呂は5階、浴槽には8つものお風呂が用意されていて、半露風呂もあり、ちょっとした屋外スペースで涼むことも出来ます。
内装はタイル貼りのスタイリッシュな壁画がおしゃれです。

1階には自動販売機が完備された広いロビーがあり、リラックスしてテレビを見ながら缶ビールを買って妻の長風呂を待つことが出来ます。

ひとつだけちょっと残念だったのは駅から遠い点です、
私達も錦糸町からGoogleマップを頼りに約20分程かかりました。

御谷湯の看板
御谷湯の看板:注意してないと、ちょっとわかりにくいかもしれません

私のような銭湯好きならともかく、一般のお客さんはここまで歩いて来るひとは少ないかもしれませんね。

ともあれ、天然温泉が売りの銭湯で私が東京で最も愛しているのは祖師谷大蔵の「祖師谷21」ですが、この「御谷湯」もきっとリピートしてしまうであろう愛おしい銭湯でした。